「平成」が終わろうとしている。平成時代は私にとって、「子育て」と「音楽の仕事」を通して大きく成長できた30年だった。しかも平成18年に夫が倒れているので、その事件が大きな区切りとなり成長指数はグンとアップしたと思う。成長に関して、今振り返ると、私にとっては何よりも家族に助けられているのだけれど、特にこの後半戦はネット社会にも大いに助けられた。夫に頼れない分、頼るのは何でもネットだったからだ。調べる、勉強する、様々な考え方を知る、などなどネット社会は女が生きて行くうえで本当に有難かった。
今年のゴールデンウイークの目標の一つに、「積読本を減らす」がある。興味があるとすぐ購入してしまった本が結構積まれているからで、今日、さっそく1冊減らした。
「わが弟シャルル・アズナブールの思い出」という本だ。これはシャンソン歌手のアズナブールが昨年10月に94歳で亡くなられたニュースがきっかけで、すっかりネットで聞く彼の歌に魅了されて購入したものだ。1歳4か月違いのお姉さんのアイーダ・アズナブールが祖父母や両親のことを交えてシャルルの活躍を書いている。
けっして成功の自慢話では無い。一家はアルメニア難民として(特に母方のほうは壮絶な殺戮を目の当たりにしている)、フランスに渡れたものの、戦争等、時代の波に翻弄されながら芸を愛し、歌を愛し、家族を愛しつつ懸命に前を向いて生き抜いてきた家族の話だった。
平和の尊さ、そして家族の尊さを感じさせてもらえる本を平成最後に読めたことはラッキーだった。そして久しぶりにまたアズナブールを聞いた。お姉さんのアイーダさんも歌手なのだが、それもyou tubeで聞けた。元気をもらえた。
コメントを投稿するにはログインしてください。