ベビーカーコンサート無事に終えました

昨日、地元プラザノースホールにて開催された「ベビーカーコンサート」が無事に終わりました。約50分間の演奏でしたが、あっという間に時間が過ぎ、振り返れば客席と一体になれてとても楽しいひと時でした。

「ベビーカーコンサート」の出演は初体験です。準備を始めた時は、楽しんでもらえるよう真剣になると案外難しく感じました。というのも子ども向けの曲は譜面が単純なものが多く、特に伴奏譜は面白みに欠け、コンサートには不向きのものが多いからです。そんなときは、合いの手やオブリガートみたいな音を付け足したり、リズムを変えたりしてステージ映えするよう豪華版にしなければなりません。私は即興が利かないので、あらかじめ書き込んでおいたり、全面的に伴奏譜をアレンジして作り直したりしました。が、そんな準備も慣れてくるとそれぞれがノリノリの名曲なので勉強にもなるし、若返り薬のようで楽しい作業でしたが。

ステージに一緒に乗ったソプラノさん、ヴァイオリニストさんと共にそれぞれ家にあるぬいぐるみや百均ショップで購入した風船を用意し、飾りつけや演出を打ち合わせたりしたことも楽しかったです。

終演後、客席の皆さま、ママやベビーカーのお子ちゃま、園児たちが笑顔で帰られるのに接し、我々ながら結構大成功だった気がして、これは病みつきになりそうと、出演の3人でまたの再開を打ち合わせすることにしていますよ~。

遠目で見れば可愛いつもり
私はピアノなので隠れています

お楽しみ会2019

毎年発表会(大人の発表会「ブリランテの会」&学生発表会の同時開催)を近 隣のホールで開催し、もう一つ「お楽しみ会」と称して自宅レッスン室で大人と子供に分けて開催しています。

今月19日に学生のお楽しみ会、26日に大人のお楽しみ会をしました。一人ずつピアノ曲を披露してもらい、あとは皆で合奏したり、おしゃべりしたりです。

このお楽しみ会でのピアノの演奏は、いつものレッスン室なので慣れているはずなのに、特に大人は緊張しまくります。学生の生徒さんも高学年ほど緊張します。私もお楽しみ会を何度しても、弾くときは緊張しまくりです。ホールの時はそれなりの徹底した準備をするせいなのか、それに比べて狭いレッスン室での空間はどこか準備が甘くなるせいなのか、ホールで弾くときよりずっと緊張する感じです。そんな中、皆さん頑張りました!私も!(19日は「エレクトリカルパレード」、26日はシューマン=リスト「献呈」を弾きました。)皆さまお疲れさまでした。

ちびっこさん達はきちんと他の人の演奏を聞けて偉かったですし、皆とても上手に弾けました。学生の生徒さんはそれぞれ個性が違うものの、初対面でもすぐ仲良くなり、そんな様子もとても微笑ましいものでした。
大人の方たちは演奏後のおしゃべりが尽きず、おかげさまで楽しいひと時でした。さあ、また来年もお楽しみ会にて緊張しますよ~。

ありゃ、変顔しているぞ

ベビーカーコンサート

今月30日(木)の午前、プラザノースホールにて開催されるこのコンサートに出演いたします。赤ちゃんと幼児と連れのパパママやじいじばあば向けのコンサートです。
演奏する曲は、どれもノリノリに弾く曲ばかりだからとても楽しいのだけれど、さて、「ばあばピアニスト」は「ばあば」に見られたくないから、只今衣装を超悩み中であります。