浦和で合唱祭

昨日は、ゴールド混声合唱団「レッツ・スィング」の「浦和合唱の会」での本番でした。(於:さいたま文化センター大ホール)

彩の国埼玉芸術劇場を拠点に大活躍している「さいたまゴールドシアター」をもじって我が団を「ゴールド混声合唱団」などとこっそり呼んでいますが、合唱祭に出演するにつれ、同じようなシニア層が増えていることを感じます。昨日も会場を見渡すと同じような年齢層が多く、その中に3割ほど若い方(30、40代、50代)が交じっている的な雰囲気で、10年ほど前に初めて参加した頃の少し申し訳ないような居心地はすっかり感じなくなりました。(「レッツ・スィング」は混ざり気無しのシニアグループです。)

歌った曲は混声3部「少年時代」とアカペラ混声4部「七つの子」でした。

この日は我々はぶっつけ本番。「各自心身ともに本番の準備を必ずしてくるように」のお達しのみ。

そして結果は。

実はこれを書きたかった!

「良い色のスモークサーモンのブラウス、似合っていますよ。

魚水先生はステキですね。

自然なのびやかな歌が心をいやします。合唱はこれでなくてはネ。

男性方とてもチャーミングです。(あ!もちろん女性もネ)

「七つの子」からすを聞いた時から涙が出ました。ブラボー♡」

こんな講評をいただけました。講師はチャーミングなメゾソプラノの郡愛子先生。(秋に歌手生活40周年コンサートを開催とのこと。)

私としては、本番が終えて時間が経つにつれ、あそこが、ここが、と次々に自分の指揮も含め反省点が思い返されていたところでしたので、帰宅後に役員さんから送られてきたこの講評を読み、ホッとし、とても嬉しく思いました。

自然な息の流れを評価していただけたことは、成功だったかと嬉しく思います。元来甘党ですから、甘口講評大好きです。

さて、もう一つ。郡先生が終了後の全体の講評と挨拶の後、打ち合わせ無しの特別プレゼントで、「わすれなぐさ」を生で歌ってくださいました。(日本語の歌詞で伴奏無し)

とても心のこもった素敵な演奏でした。良い時間の共有というのは、こういう時間だなと感じました。愛のある素晴らしい時間だったと思います。郡先生、ブラボー♡

大人のピアノのお楽しみ会

昨日は、大人の方のお楽しみ会を自宅のレッスン室で行いました。8名の参加でした。

それぞれ、クレメンティ「ソナチネト調」~ショパン「ノクターン8番」~ドビュッシー「バラード」~ショパン「プレリュードとロンド」~シューマン「異国から」&「トロイメライ」~ベートーヴェン「告別」1楽章を弾いていただきました。(2名は見学)

名曲ばかりです。皆さんのピアノ音楽に対する熱い思いが伝わるひと時でした。

「狭いレッスン室ですし、発表というよりも懇親会ですので、普段着的に弾いてくだされば良いですよ」とのこの企画は、逆に中途半端な緊張感となり、演奏する方は、気持ちの持ちようが難しい面もあったかもしれません。でも、時にはそれも良い経験になることと確信します。また何よりも、音楽を通しての仲間どうしでの屈託ないおしゃべりは楽しいものですしね。

大きな舞台に向けての真剣な準備とそれなりの緊張も貴重ですが、こんな時間も貴重かと思います。

ところで私は今回は弾きませんでした。

いや、でも、実は、皆さんが帰られてから、なんだか自分に物足りなさを感じたのでしたよ。

私としては、先週は旅行もあり、忙しさでピアノを弾く準備はろくに出来ず、ここは弾かないほうが無難であるとの判断でした。が、後の祭り。出来栄えなんて気にせず、私も熱い思いを発散させれば良かったぁと感じた次第です。

お祭りと同じく、やはり踊らにゃ損損、ですね。

黒鍵

「黒鍵」を弾いてみました。

http://douga.zaq.ne.jp/pluginplayerv3.swf?video_id=48498692/48498692peevee612028.flv&l=186&u=douga.zaq.ne.jp/viewvideo.jspx?Movie=48498692/48498692peevee612028.flv

<!–
document.write(‘‘);
// –>

私にとってピアノは、専門に学び始めて以来(高校時代から)、とても難しい楽器となりました。高校生以前はまさに井の中のお嬢さん蛙で、一人だけの世界に入り独りよがりに気持ちを発散させていただけのことでしたから、どんなに弾けなくても下手でも、客観視などする必要も無く、悩んだことなど全くありませんでした。(おかげさまで親からも兄弟からも、何も言われずに育ちまして。)

そんな学生が専門学校へ入ってしまったのですから、そこからは一気に解決できない悩みと鬱屈した気持ちとに覆われるわけですが。

ともあれ、幼い頃のようにこうして仕事と関係なく自宅で弾いているのは楽しいですね。

花見

おおかたの水曜日は、滞った家事をする日と決めていますが、こう満開となっては、やはりお花見へと出かけたくなります。

毎年、自宅近辺を楽しんでいます。嬉しいことに、さいたま市では「目指せ日本一!サクラサク見沼田んぼプロジェクト」という計画を進めています。見沼田んぼをステージに20キロ以上にわたり桜回廊を作るという計画です。

http://www.minumatanbo-saitama.jp/sakuraproject/

我が家は見沼田んぼ西縁&芝川周辺のため、おかげさまでその恩恵に与れていると言えます。ただ自宅目前の芝川にも桜回廊があればなあなどと贅沢な希望を持っていますが。

今日は何年か振りにお弁当を作り、夫サービスも兼ねたお花見をして来ました。

市民の森~大原サッカー場周辺~見山周辺(見沼代用水西縁)~見沼自然公園、さぎ山記念公園(見沼代用水東縁)~七里総合公園と車を走らせました。美しい桜回廊をほのぼのと堪能できました。