オミクロン株が猛威を振るい、1月は大変な世の中でした。今後がどうなることやら全く読めない未知の道を全世界が歩むかのような感じです。
そんな中、少し微笑めば幸せ気分を少しゲットできるかなと、今年は私なりの日常での少し微笑んだ場面を拾って記録してみようかなと思いました。大変なこと、逃げたいこと、不快なことがいくつもあればこそ、逆のものを拾ってみたいという発想です。
さいたま市見沼区でピアノ教室とコーラス教室を営んでいます。
オミクロン株が猛威を振るい、1月は大変な世の中でした。今後がどうなることやら全く読めない未知の道を全世界が歩むかのような感じです。
そんな中、少し微笑めば幸せ気分を少しゲットできるかなと、今年は私なりの日常での少し微笑んだ場面を拾って記録してみようかなと思いました。大変なこと、逃げたいこと、不快なことがいくつもあればこそ、逆のものを拾ってみたいという発想です。
2022年が始まりました。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
私の今年の目標は、いろいろ考えることやすることが多い毎日なので、「考え方や行動を整理整頓しながら過ごすこと」です。本来片付けが苦手なまま大人になっていますので、これからは頭の中も上手く整えながら過ごしたいと考えています。いくつになっても変わらないと苦笑されそうですが。
先ずは、4月30日にピアノ教室の発表会を予定しておりますので、それに向けて生徒の皆さんと準備を頑張りたいと思います。コロナが心配でもありますが、皆さま今年も元気に頑張りましょう。よろしくお願いいたします。